WSH JScript で、JSONファイルをパースする(Chakra を利用する場合)
メモ
既定のJScript でJSONオブジェクトを利用する方法の別解。
Chakra エンジンを使うとJSONオブジェクトが定義済み
で、そのまま使える模様。
実装
エンジンを指定するため、適当な .bat
に埋め込んで使います。
0</*! :: @%windir%\System32\cscript.exe //nologo //E:{1B7CD997-E5FF-4932-A7A6-2A9E636DA385} "%~f0" %*||pause @pause rem 入力待機 @exit /b */0; (()=>{ try { // JSONをパース const jsonTxt = `{"Application": {"title": "SampleApp", "width": 1280, "height": 720}}`; let rootObj = JSON.parse(jsonTxt); // 結果を表示 let app = rootObj.Application; WSH.Echo(`${app.title}\n${app.width}\n${app.height}`); } catch(e){ WSH.Echo(e.name + " : " + e.message); } finally{} })();
結果
SampleApp 1280 720
以上、おわり。